« 夢のような…… | トップページ | 〔天職への〕召命〔コーリング〕 »

「学問とは探求的な間柄」

01_dscn7392

どうも宇治家参去です。

実は、昨日かなり飲んだので、今日は辞めとこうと思っていたのですが、市井の職場のバイト君が今日(3/22)で最終回なので、業務終了後、飲みに行ってしまった……。

二日酔いでレジを3時間ぐらい打たされていたので、今日はきつい内容でした。

さて……。
彼とはちょうど1年のつき合いです。
よくがんばりました。
頭わるいです。
だけど良いヤツです。
バンドで、そして音楽で人生を切り開こうと目指している快男児です。
だけど、ちょと訛りがきついです。
だけど、仕事は三人前の熱血漢です。
これで終わりではない。
新しい出発だと自覚する。

そうした彼と1年間、まさに同じ釜の飯を食うようなつき合いをしていたが、そのなかでいつも思うことがあった。

人間は、学校や教室や、書物との対話だけで「学」んでいるのではないのだと。
もちろん、学校や教室や書物は、そのひとに知識を授けてくれる。
しかし、知識が知識で留まる限り、それは自分自身の知恵にはならない。
知識を知恵に変換させるのは人間しかいない。
そう、感覚的ですが実感しています。

人間が人間と向かい合う。
そして人間が自然と向かい合う。
そして人間が社会と向かい合う。

その渦中で、知識を知恵に転換させる疾風怒濤が渦巻いている。

そんな実感です。

そういえば、和辻哲郎が主著『倫理学』で面白いことを書いていた。

最後にひとつ。

----
 方法の問題において我々がまず顧慮しておかなくてはならないことは、総じて学問すなわち「問うこと」がすでに人間の存在に属することである。元来「学」とは「まねぶこと」「模倣すること」を意味した。すなわちすでに為し得る他の人についてその仕方を習得することである。それは第一に作用、行為であってノエーマ的な知識ではない。第二にそれは他の人との間に行われるのであって孤立人の観照ではない。学が特に知識に関する場合でも、すでにできあがった知識を単に受け取って覚え込むのは学ぶことではない。学ぶのは考え方を習得して自ら考え得るに至ることである。だからこの際ノエーマ的契機を抜き去ってノエーシス的契機にのみ即するならば、学とは人と人との間の面授面受の関係であるとも言い得られる。同様にまた「問う」とは訪(とぶら)いたずねることである。人を訪ねる、人を訪(と)う、というごとき行為的連関において、その人に安否を問うというごときことが行われる。安否を問うのはその人の存在の有りさまを問うのであり、従ってその人を問うことにほかならぬ。このような間柄の表現が問いの根源的な意味である。間柄においては相互の気分が共同の関心事であり、従って相互の間柄そのものが両者の間に置かれるのである。さらに共同の関心は間柄において見いださるるさまざまの道具に向かう。従って道具について何事かが問われる。その「こと」は問う者と問われる者との間にある。従って問いは間柄において共同に存在する。ことの意味を問うに至っても依然として同じである。かく見れば学問も問いも「人間」の行動であって孤立人の観照ではない。学問とは探求的な間柄である。探求せられる「こと」は人間の間柄に公共的に存する。すなわち問いは根本的に「人間の問い」なのである。
    --和辻哲郎『倫理学 (一)』(岩波文庫、2007年)。
----

「人と人との間の面授面受」を大切にしたいです。
友が来るのを待つのでなく、こちらから「訪(とぶら)いたずねること」を大切にしたいです。

「学問とは探求的な間柄」だからだ。

そして……
「探求せられる「こと」は人間の間柄に公共的に存する」からだ。

〆張鶴はやっぱりウマイ。
旬のアスパラベーコンが最高です。

倫理学 1 (1) (岩波文庫 青 144-9) Book 倫理学 1 (1) (岩波文庫 青 144-9)

著者:和辻 哲郎
販売元:岩波書店
Amazon.co.jpで詳細を確認する

|

« 夢のような…… | トップページ | 〔天職への〕召命〔コーリング〕 »

哲学・倫理学(東洋②日本)」カテゴリの記事

コメント

知識を知恵に転換させる疾風怒濤!

いい言葉ですね、僕も飛び込みます!!

青年らしく

投稿: ツルハ | 2008年3月23日 (日) 20時32分

ツルハさん、どうもです。

>青年らしく

“青年らしく”がいいですね。
共々に青年らしく、渦中で、知識を知恵に転換させる驚きと発見と思索の日々でありたいと思います。

来月からは新学期。
がんばってください!

投稿: 宇治家 参去 | 2008年3月24日 (月) 01時00分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「学問とは探求的な間柄」:

« 夢のような…… | トップページ | 〔天職への〕召命〔コーリング〕 »